上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
☆★・・コ ン ( ´ー`)ノ チ ャ・・★☆┏○ペコ
えー ずっとこちらの天気を
イギリスだぁ ロンドンだぁ と
言っておりましたが 実証することができづに
はがゆい思いをしておりましたが
もし よろしければ
石川 遼 君が出場している 全英オープンゴルフ を
ご覧ください。
どんより具合が良くわかります。
ちなみに本日もそんな感じでございますな。
さて ZZです。
まづは首です。
プロポーションの変更はしないとかなんとか
言っておきながら
首を約1.0ミリ延長しました。

写真が大ボケですみませんゴメンナサ──・゚・(。>д<。)・゚・──イ
これは いきがかりじょう どうしても (”いきものがかり”ではない)
必須事項になってしまいました。
あごの 内側から 首の胴体側へ
スプリングを通したかったのと
もう少し あごを引きたくての所業です。

中央でカットすると めんどいので
下のダボのところでカットして
1.0ミリプラ板を貼り
真鍮線で補強したダボを頭部が少し後につくように再接着しました。
スプリングはウエーブ(たぶん)の1.0ミリです。
首にはそれ用の溝を掘っています。

首の後の 後頭部カバーの裏もディテールうPしちょります。(突然!?何弁?)
肩のバインダー廻りです。

ちょこっとしたディテうPして終了。

下羽はえらく短くなったので
まだ変更の余地あり。
昨日の内緒は 完成してからお見せいたします。
しかし 終わりませんなぁ・・・(*´-д-)フゥ-3
今ひじょーに 悩んでいるのが
顔周りです。
ひとつは ご存知 ハイメガです。
今のままでは どうなんだ?と いうことで
内部をパテで作りたいのですが
いかんせん自身がない。失敗したら直せなくなるし
部品請求して作り直すのもめんどい。
もうひとつ
頬あての4つに仕切られたダクトです。
やらんでもよさそうなのですが
気になる存在ですなぁ。
何せ顔周りは 怖いので慎重に検討します。
まぁ どっちにしても
おのれが勝手にやってることなので
がんばるぞっ!お~イェ──ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ──ィ
つーことで
本日はこれまで
ヴァ──ヾ(´ー`)ノ──イ!!┏O)) センキュ━━━━━━━!
スポンサーサイト
テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2010/07/16(金) 10:31:08|
- HG ZZ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0